サーフブンガク鎌倉アニメ

趣味のこと書きます。ヤマノススメで登られた⛰の全制覇を目指したり、🏍で旅したり、🏕したり、アニメの感想書いたり

ゆるキャン△の影響で原付免許取ったばかりのオタクが志摩リンのバイクで伊豆キャンした(3日目)

山梨からリンちゃんバイクで伊豆のゆるキャン△聖地巡り、3日目っす

前回↓

futaristyle.hatenablog.com

旅程 - 3日目

f:id:futaristyle:20210430220431j:plain:h500

だるま山キャンプ場で早朝に起床し、達磨山を登って山頂で朝日を見る。その後、天城越えして伊豆半島の南端へ。龍宮窟などを見た後、北西へ突っ走り、広井酒店・大室山・伊豆シャボテン動物公園といったスポットを廻り、山梨へ帰還する。

↓から3日目の内容始まります

達磨山

だるま山キャンプ場で午前3時頃起床。テントとか諸々キャンプ道具はそのままに、ビーノでまだ暗い西伊豆スカイラインを走り、達磨山の登山口へ向かった。

達磨山北側登山口はゆるキャン△にも登場したところ。キャンプ場から原付で8分ほどで着く。

ここから山頂までは徒歩で登っていくよ

f:id:futaristyle:20210430215133j:plain:w600

山道は段差もちゃんと作ってあるし、登山靴とか特別な装備がなくても登れる感じ

  • 4月後半でもめちゃくちゃ寒いので防寒対策は必須。今回バイク用のレインウェア上下を持ってきてたのだが、これが良い感じに風をしのいでくれた

f:id:futaristyle:20210430215142j:plain:h600

体感だけど15分ちょいで山頂に到着。結構あっという間だった

f:id:futaristyle:20210430215231j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215238j:plain:w600

そして日の出。ゆるキャン△の女の子たちが見ていた場所と同じところから朝日を見た...。Seize the day...。

f:id:futaristyle:20210430215208j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215245j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215223j:plain:w600

無事朝日も見れたので下山。キャンプ場に戻ってテントの撤収作業をする。

f:id:futaristyle:20210430215253j:plain:w600

だるま山高原展望台(だるま山レストハウス

達磨山登山口〜だるま山キャンプ場の間にある展望台。道中立ち寄った。ここもゆるキャン△の聖地だ。

  • 朝早かったのでレストハウスは営業しておらず中には入れなかった。なにやってんのか知らんがカップル2組みくらいが駐車場でイチャコラしてたな

f:id:futaristyle:20210430215315j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215300j:plain:w600

道の駅 天城越え

だるま山キャンプ場から東へ降りて行き、ガソリンスタンドで給油などしたらば、いざ国道414号を走り、天城越えをして伊豆半島の南を目指す。この辺りはトラックとか車がビュンビュン走ってて、原付は肩身が狭い思いをせざるを得ない...。

道中、道の駅天城越えに立ち寄った。ここは本編では伊豆キャン1日目に車移動班がわさびソフトを食べたところ。

  • わさびとバニラのソフトを食べたよ。めちゃうまーでした

f:id:futaristyle:20210430215351j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215358j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215412j:plain:w600

この先ずーっと走っていくと河津七滝ループ橋も通る。車だと気持ち悪くなりそうだが、バイクでひたすら続くカーブをくだっていくのはなかなか面白かった。

下田市

下田市にはゆるキャン△の聖地がいっぱいあるぞっ

龍宮窟

伊豆の南の海岸沿いにあるジオスポットの1つ。リンちゃんが立ち寄ってたとこだねぃ。堂ヶ島の天窓窟みたいなかんじなんだけど、ここは上から見下ろすとハートになるっていう特徴がある。女子力が高い。

f:id:futaristyle:20210430215420j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215445j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215438j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215452j:plain:w600

マックスバリュ伊豆下田店

ゆるキャン△で晩ご飯購入で立ち寄られたスーパー2箇所目、マックスバリュ。特に語ることがない、マックスバリュ

f:id:futaristyle:20210430231003j:plain:w600

Ra-maru

金目鯛バーガー(下田バーガー)が食べられるのはここ!甘辛いタレが染み込んだ金目鯛のフライを挟んであって、ここ最近食べたハンバーガーで一番美味かった。

店内にはゆるキャン△のポスターとか原作のコピーが貼ってあったり、こういうさりげない聖地アピールが結構好き

f:id:futaristyle:20210430215533j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215526j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215507j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215513j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215540j:plain:w600

まどが浜 海遊公園

Ra-maruから原付で5分くらいの距離にある公園。リンちゃんが足湯入ったりしてたところ。「黒船じゃー。黒船来航じゃー」

  • コロナ禍、観光地の足湯は使えないようになってるところが多い(気がする)が、ここはちゃんと入れるようになってた。ちゃんと温かったねぃ 
  • 黒船の正体は遊覧船。乗りはしなかったけど、下田港の辺りをぐるぐるしてたよ

f:id:futaristyle:20210430215649j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215634j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215627j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215613j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215605j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215557j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215547j:plain:w600

爪木崎(海水浴場、灯台、俵磯)

まどが浜海遊公園からさらに南西へ。ここまで来ると車の通りもかなり少なく、ちょっと寂れてきてしまった。

  • 爪木崎海水浴場は海水浴場とはいいつつも、泳いでる人はおらず、漁(?)をしているお爺ちゃんお婆ちゃんしかいなかった。でも今回の旅で一番「The地元の海!」って感じがしてこういう賑やかなないのが個人的には結構好き
  • この日風が強かったためか、灯台の扉は鍵がかかってて中には入れないようになっていた。まぁ外観も立派でこれが見れただけでも満足。なんかナナシノゲエムの最終ステージみたいな景色だった(わかれ)
  • 俵磯はほんとに鉛筆の束をぎゅって握ったような見た目であった。なんかアレの上に乗ってみたくも思った

f:id:futaristyle:20210430215656j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215705j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215724j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215911j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215757j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215816j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215848j:plain:w600

万方商店

野クル一行が干物を買いにきてたところ。これもまたいい意味で観光客があんまり寄ってこないような場所にひっそりとあるお店であった...

  • リンちゃんのバイクで訪れたら店主さんに「たいようさん(レンタルバイク屋の店名)でレンタルしてきたの?この前たいようさんがうち来たよ」と話してくれて、そこから今回の旅の話とか、あとカメラぶら下げてたのでカメラの話とかした。バイクがきっかけで地元の人との関係気付けるのが、リンちゃんバイクで旅する一番良いとこかもしれないね
  • 店内にはゆるキャン△のグッズがたくさん。店主さん曰く地元の人以外にゆるキャン△のオタクさんも結構来るとのこと

f:id:futaristyle:20210430231023p:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215933j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215950j:plain:w600

  • 気付いたら所持金が全然なかったため、金目鯛の干物を買おうと思っていたが、イワシで我慢。ただこのイワシもスーパーで売られてるようなやつとは違い、大ぶりで、後日焼いて食べたがめっっっちゃ美味しかった!

伊東市まで

万宝商店を後に、下田から北西へ走り、今回の旅の最後に伊東を目指す。

ちなみに道中、三筋山、細野高原といった聖地もあるのだが、時間の関係上ここに寄るのは厳しかったのでスルーした。また次来るときに訪れたい....。

  • 道なりに進んんでいくと伊豆オレンヂセンターがある。ここで一休み、みかんジュースを飲んで伊東までひたすらに走った

f:id:futaristyle:20210430231011j:plain:w600

伊東市

広井酒店

山中湖みさきキャンプ場回に登場した夫婦が経営するお店がここ。伊豆キャン回では鳥羽先生が池池買いに来てたね〜

  • 伊豆で訪れた聖地でトップクラスにグッズとかサインが置いてあったかな。すごいゆるキャン△のオタクさんに愛されてるんだなと思った。藤やんとうれしーのサインも置いてあったよ!
  • 店主さんも気さくな方で「あ、店内は自由に写真撮っちゃって良いからね」とか声かけてくれたり、その後もゆるキャン△のこととかいろいろ話した
  • 池(アニメでは池池という商品名)もちゃんと売ってて買っちったよぅ!

f:id:futaristyle:20210430220255j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220303j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220317j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220334j:plain:w600

大室山

広井酒店から北上してすぐに到着。ゆるキャン△本編でも3日目に登場した山。プリン 🍮

達磨山と違って、登山をするようなところではなく、リフトで登って景色を眺める完全な観光地。

  • リフトで登っていくと、リンちゃんとなでしこちゃんがびっくりした顔で写真撮られた”ヤツ”がいた。リフトの頂上駅まで行くと係員が写真を買わないかと聞いてきたが、まぁ...

f:id:futaristyle:20210430220003j:plain:w600

  • 大室山は火口周辺を歩いて一周できるようになっていた。360度景色を見渡せるし、ダイナミックですげぇぞ!!!
  • 火口ではアーチェリーができるようになってるらしい。時期的な関係か、天候のせいかはわからないが、今日はできないようになっていた
  • 大室山のでかい標識はちょうど後ろに富士山が写るようになっているはずなのだが、曇っちゃっててこれまたよく見えなかった

f:id:futaristyle:20210430220012j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220019j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220028j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220041j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220050j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220057j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220106j:plain:w600

伊豆シャボテン動物公園

大室山から目と鼻の先にある。チビ犬子ちゃんが楽しみにしとったカピバラちゃんがおるで!

  • いろんな動物が放し飼いになってて、園内に入った瞬間、そこら辺を孔雀とかリスザルが彷徨いてる異様な光景が広がっていた。触りはしなかったけど、近づいても微動だにしないくらい人に慣れているようだった

f:id:futaristyle:20210430220248j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220218j:plain:w600

  • カピバラちゃんはおったけど、残念ながら温泉には入ってなかったねぃ。まぁ単純にこの日はそんなに寒くなかったし、温泉入ってる姿見るならもうちょっと寒い頃に来た方が良かったかもね

f:id:futaristyle:20210430220149j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220157j:plain:w600

  • その他、あんまし都内の動物園じゃみないような生き物がちらほら(フェネックとか、アルパカとか、ヤマアラシとか)
  • 特にバードパークっていうコーナーは、ドーム状になってる鳥籠の中に入って、多種多様な鳥を見れてライブ感(?)がすごかったねぃ。イメージとしてはジュラシックパーク3のプテラノドンがいたところみたいな感じ。ハシビロコウもいるらしかったけど残念ながら見つからなかった

f:id:futaristyle:20210430220115j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220212j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220232j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430220239j:plain:w600

帰路

午後3時くらいに伊豆シャボテン動物公園を去り、いよいよ伊豆キャンも終了まで迫ってきた。

「うちに帰るまで伊豆キャンは終わらないよ」

さて、ここからはいよいよ山梨県都留市まで地獄のドライビングの始まりや。

ナビが薦めてくるバイパス地獄

maplusおよびGoogleマップはルート検索の際に一般道路のみを使うように指定できるようになっており、これで原付が走れない高速道路が引っかからないようにフィルタリングすることができる。ただし、125ccの二輪車までが進入禁止の道路(バイパス)は違う。

実際伊豆というかそもそも道路なんてまともに走行したことがないので、完全にナビで指定された道を走ることしか考えていなかったのだが、それが裏目に出て見事にナビ通りに原付が進入禁止な道路に入りそうになった。まぁ標識とか、合流がある時点でいろいろ察してギリギリ進入は回避はできたのだが...その度にルートの再検索をする必要が出てきてこれは困った。

帰路では何回かこの脅威にさらされたが(特に伊豆市から御殿場市まで)、経由地に無理やりパン屋とかコンビニを設定してルートを検索すればナビがバイパスを選ばないようにできるっていう謎のテクニックを身に付けた。もっと良い回避方法があったら知りたいね...。

レンタルバイク屋への帰還

道迷いや、忘れ物なんかもあり、色々あって予定していたバイクの返却時刻からかなり遅れてしまった。ほんと申し訳なさしかなくて、お店に電話し、ただもう自分のこととかどうでもいいからリンちゃんのバイクを無事に届けることだけ考えて、無心で走った。

「俺達は帰るぞ、山梨に帰るぞ、絶対に帰るぞ!!」(四国R14)

そして飲まず食わずで必死に走らせてなんとか帰還。膝はガクガクしておかしくなってたけど、体調的には不思議とあんまり疲れてなかった。

遅れてしまった事情を話して延滞料金を払おうと思ったが、お店の方の心が広く笑って許してくれた...しかも最寄り駅まで車で送ってくれた...;;聖人でしかない;;(流石に申し訳なさすぎるので広井酒店で購入した池を献上した)

その後終電を逃したので、昔一緒に住んでた都内の知り合いのお家に泊まり、これで伊豆キャンは終了。。。

まとめ

最終日は自分の計画性とか、原付に乗っていることの意識が足りなかったとか、未熟さを痛感した。ほんまに心がつらかった。

でもリンちゃんにビーノで3日間伊豆あちこちを巡れたのは、これ以上にない充実感を得られたよ。50ccでも、電車+徒歩でいけないようなところに行けて本当に世界が広がった。

もちろん、ゆるキャン△の聖地をたくさん回収できたっていう収集心が満たされたっていうのもあるけど、西伊豆スカイラインとか伊豆の海沿いを原付で走るのは、爽快感が半端なくてシンプルに運転が楽しかったなぁ。某アニメでも言われてるけど、どこまでも行けそうな気持ちになれた。

まぁとにかく、ゆるキャン△のオタクさんには原付での旅を強くオススメする。自動車の免許持ってない人でも、ちょっと勉強して1日教習受ければ免許取れるので、みんな原付乗ろうな!

...さて、今後の展望ですが、次は長野かなと思っている。ザックを載せてキャンプをできるという知見も得られたので、ゆるキャン△1期10話に登場した陣馬形山キャンプ場とか泊まってみたいな。今度は走るルートの下調べはしっかりしときたいね。

f:id:futaristyle:20210502000739j:plain:w600

ゆるキャン△の影響で原付免許取ったばかりのオタクが志摩リンのバイクで伊豆キャンした(2日目)

山梨からリンちゃんバイクで伊豆のゆるキャン△聖地巡り、二日目っす

前回↓

futaristyle.hatenablog.com

旅程 - 2日目

f:id:futaristyle:20210430220440j:plain:h500

黄金崎キャンプ場から海沿いを走って堂ヶ島などを見た後、蛇石峠の海老の標識を見て引き返し、伊豆スカイラインの方面へ。その後だるま山キャンプ場へ向かい、そこでテント泊。

↓から2日目の内容始まります

黄金崎キャンプ場

朝7時くらいに起床し撤収作業を開始した。

朝ごはんに昨日パン屋で購入したパンを食べたらば、沢田公園を目指してリンちゃんバイクに跨った

沢田公園

リンちゃんが早朝抜け駆けで温泉をキメた露天風呂がここにある。1日目は♨️に入ってなかった関係でここでようやくひとっ風呂入れたよぅ...!

  • 沢田公園にはあおいちゃんのパネルが設置してあった。朝早かったがゆるキャン△聖地巡礼にきたっぽいオタクはあたし以外に5人くらいは見かけた

f:id:futaristyle:20210430214518j:plain:w600f:id:futaristyle:20210430214435j:plain:w600f:id:futaristyle:20210430214442j:plain:w600

  • 沢田公園はトンボロで有名な堂ヶ島公園にめっちゃ近く、こちらから肉眼でだいたい見えるようになってる

f:id:futaristyle:20210430214503j:plain:w600

  • 露天風呂はめっっっちゃ海の目の前で景色は良いんだが、特に女風呂の方は男風呂より開放的になってて、後述するがたぶん堂ヶ島の遊覧船から丸見え状態なレベル(入る時はご注意を)まぁそこは特に気にしないタイプだったので最高だった
  • ちっこいシャンプー持ってきたが、使用は厳禁とのことで、こりゃ”別の♨️に入る必要が出てきた”わね...となった

f:id:futaristyle:20210430214427j:plain:w600

堂ヶ島

世にも珍しいトンボロ現象というやつで、干潮時にのみ陸から別の島まで歩いて行けるようになってるところ。たぶん本編の伊豆キャン回で一番印象に残ってるんじゃないかなーと思う。

f:id:futaristyle:20210430214713j:plain:w600

堂ヶ島公園

リンちゃんのパネルが置いてあるよ。せっかくなのでビーノと一緒にパシャった(これがやりたくて仕方がなかった)

f:id:futaristyle:20210501171316j:plain:w600

  • まずは遊覧船に乗ってみた。なんでも堂ヶ島の周辺を巡った後、天窓洞という天井が抜け落ちた洞窟に入って行けるとのこと。自然現象でできた面白い地形をいろんな角度から見れる普通に面白かった
  • 遊覧船の席に当たり外れがあるっぽくて、屋根があるなんでもない席に座っちゃったんだけど、屋根がない席もあってたぶんそっちの方がよく天窓洞を拝めたんじゃないかなと思う...

f:id:futaristyle:20210430214541j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214555j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214610j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214603j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214617j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214625j:plain:w600

遊覧船を楽しんだら堂ヶ島公園を散策

  • 天窓洞を上から眺められる場所もある。船に乗ってる客と目が合ったりして楽しい

f:id:futaristyle:20210430214633j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214641j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214704j:plain:h600

次はいよいよトンボロを見に行くぞと。堂ヶ島公園から歩くとそこそこ距離がある。

f:id:futaristyle:20210430214736j:plain:w600f:id:futaristyle:20210430214729j:plain:w600

三四郎島のトンボロ

ようやく例のカットがあるところにたどり着いた。2kmくらい歩いた気がする

f:id:futaristyle:20210430214745j:plain

細かいこと言うとここから沖合に4つほど島があってそれらを三四郎島と呼ぶらしい。堂ヶ島とは景勝地のことで、実際にこういう名前の島があるわけではない。

  • あたしも実際に一番陸側にある象島まであるいて行くことにした
  • 絶ッッッッッッッ対サンダルは持ってきた方が良いゆるキャン△の女の子たちは笑顔で裸足で歩いていたが、滑るわ小石で足裏を刺激されて痛いわ結構しんどかった

f:id:futaristyle:20210430214754j:plainf:id:futaristyle:20210430214803j:plain

  • あたしが渡り始めた時にはもう潮が満ちてきてて膝で波に飲まれるようになっていた
  • 象島に渡ったら、海辺の生き物を捕まえてる校外活動してる地元の小学生たちがいた。その子たちが付き添いの先生と一緒に引き返すタイミングで、あたしも一目散に退却。もう少し遅かったらたぶん象島に独り取り残されてただろう...

f:id:futaristyle:20210430214819j:plainf:id:futaristyle:20210430214828j:plainf:id:futaristyle:20210430214837j:plain

海辺のかくれ湯 清流

潮水で濡れたのもあって、温泉!温泉〜!っという感じにやってきたのが、ゆるキャン△一向が初日に入った清流さん。

  • 日帰り温泉は12時から。1000円でタオル付き。露天風呂だけでなく屋内にも大浴場があり、アメニティも揃っててかなり立派な旅館だったよ
  • サウナもあって”ととのう”やつをやってしまった。結果1時間半近くここでゆっくりしてしまった
  • 露天風呂は文句なしでよかった!沢田公園よりはメジャーってのもあって結構人はいたけどゆっくりできたかな。お風呂入った後は🥛☕️を摂取したよ

f:id:futaristyle:20210430214722j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214922j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214852j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214912j:plain:w600

堂ヶ島食堂

遅めのお昼ご飯、ゆるキャン△にも出てきたぶっかけどんを食したよ。マ〜〜〜〜ジでとろとろで美味しかった!

  • 大人気なお店なのでお昼時は並ぶよ!
  • なんとところてんが無料で食べ放題。2種類たれが置いてあったので2杯食べてしまった
  • 売店にはゆるキャン△のグッズも置いてあるよ。あと本編二日目に出てきた伊勢海老のソースも売ってたりする

f:id:futaristyle:20210430214944j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214937j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214929j:plain:w600

という感じに堂ヶ島をめちゃくちゃ堪能した

伊勢海老の標語まで

2日目の当初の予定では、堂ヶ島の後に蛇石峠を経由し龍宮窟まで行ってそこから宿泊予定のだるま山キャンプ場に行くつもりだったのだが、堂ヶ島で予定より2時間以上過ごしてしまってそこまで行ってる余裕がなくなった。

ということで蛇石峠の「伊勢海老の標語」(Googleマップで検索するとほんとにこのスポットが出てくる )まで行き、引き返してキャンプ場に向かうっていう、ちょっと何やってんだコイツって感じのルートにすることに

  • 田舎道をひたすら走ったら峠道に突入。蛇石峠は道が結構ボロボロで、段差とか穴っぽことかを踏んでバイクが揺れ、そこそこおっかない道だった
  • 🦞は集落のなんでもない道路に突っ立ってた。わざわざ見にくるほど面白いものではないかな()

f:id:futaristyle:20210430214950j:plain:w600

フードストアあおき西伊豆

キャンプ場に行く前にスーパーで晩ご飯ようにお酒とか、金目鯛とか買っていくことにした。ちなみにここのスーパーもゆるキャン△に登場したところだよ。

  • 海の幸とか、お酒のコーナーとか結構大きかった。あとデザート類が充実してたね(苺タルト買った)

f:id:futaristyle:20210430230957j:plain:w600

ここからは西伊豆スカイラインの方へ

西伊豆スカイライン

家族が走ったことあるって話を聞いて、リンちゃんがずっと走りたいっつってた道路。ライダーのオタクさんはマジで人生に一回はここ走った方がいいよ!!!!

  • たしかに霧ヶ峰高原みたいな感じで山の上をずーっと走っていく感じ。見晴らし良すぎ、風が気持ち良すぎ、ここ走る本当の楽しさは車じゃなくてバイクじゃないと感じられないと思った
  • 道中牧場とか、あと達磨山も通過。達磨山に関しては3日目の早朝に登る
  • 途中雨も降ってきた。標高も1000mくらいで寒いしつれ〜となったけど、しばらくしたらやんで本当に良かった...

f:id:futaristyle:20210430214957j:plain:w600f:id:futaristyle:20210430215005j:plain:w600f:id:futaristyle:20210430215022j:plain:w600f:id:futaristyle:20210430215029j:plain:w600

だるま山キャンプ場

ここも実際にゆるキャン△に登場したキャンプ場で、まさに伊豆キャン二日目に泊まったところ。下界(森とか海の近く)でしかキャンプしたことなかったので、山上のキャンプ場ってなんか新鮮だった。

  • 次の日が月曜日ってこともあってか、自分以外にお客さんは3組くらいしかいなかったかな。広々してて快適に過ごせた。
  • 晩ご飯は金目鯛を適当に焼いたのと、焼き鳥、伊勢海老の味噌汁、いつ食べようか半年くらいタイミングを見計ってたおでん缶、あと🍺。最高の晩酌(流石に翌日アルコールが抜ける程度には留めたが)

f:id:futaristyle:20210430215045j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430215101j:plain:w600

そんなこんなで2日目終了。3日目(最終日)に続く...。

ゆるキャン△の影響で原付免許取ったばかりのオタクが志摩リンのバイクで伊豆キャンした(1日目)

少し前、志摩リンちゃんカラーに塗装されたビーノで山梨を巡った。

futaristyle.hatenablog.com

その延長線という感じで、今回はさらにぐんと距離を伸ばして、二泊三日山梨から伊豆へ、同じ原付でゆるキャン△の聖地を巡ることにした。ちゃんとキャンプ場でテント泊もしたよ。

ほんとうに最高なのでみんな原付の旅しようね

旅程

ゆるキャン△の原作通りではないが、比較的効率良く聖地を巡れそうなルートで行くこととした。最初に言っておくが二泊三日で50ccのバイクを山梨でレンタルした場合、伊豆のゆるキャン△の聖地を全て巡るのはほぼ不可能なので、四日間レンタルするか、もうちっと近いところで借りるとかした方が良い (○ H ○)

1日目

f:id:futaristyle:20210430220435j:plain:h500

山梨県都留市のレンタルバイク屋でビーノに乗り、そこから南下して伊豆半島へ。西の海沿いを走りつつ大瀬崎を経由して、キャンプ黄金崎でテント泊。

2日目

f:id:futaristyle:20210430220440j:plain:h500

黄金崎キャンプ場から海沿いを走って堂ヶ島などを見た後、蛇石峠の海老の標識を見て引き返し、西伊豆スカイラインの方面へ。その後だるま山キャンプ場へ向かい、そこでテント泊。

3日目

f:id:futaristyle:20210430220431j:plain:h500

だるま山キャンプ場で早朝に起床し、達磨山を登って山頂で朝日を見る。その後、天城越えして伊豆半島の南端へ。龍宮窟などを見た後、北西へ突っ走り、広井酒店・大室山・伊豆シャボテン動物公園といったスポットを廻り、山梨へ帰還する。

という感じの旅程。↓から1日目の内容を書いていくよ

山梨→伊豆半島まで

前回と同じレンタルバイクたいよう富士山店さんで、リンちゃんのビーノをレンタル。

今回はテント泊をするってことで、登山ザックにキャンプ用品詰めて家からそれをバイク屋まで持って行った。それをビーノのリアキャリアに乗せ、TANAXのネットとゴムバンドで固定した。下の写真見たいな感じ。

f:id:futaristyle:20210430220347j:plain:w600

実際ザック乗るのか?とか、走行中にザックがずり落ちないか?とか心配だったが、なんとかなった...。ちなみにゴムバンドはバイク屋さんで借りたよ(ネットだけだと全然固定できなかった)

そんで出発。ちゃんとしたルートは覚えてないが、山中湖の周りを走り、御殿場あたりまで一気に突っ走った。ちなみにナビはmaplusというアプリを使った。なんとなでしこちゃんとリンちゃんがナビしてくれるのだ!!!ちゃんとあと何キロで左折とか言ってくれるし、二人で勝手に会話し始めるし、一緒に旅してる感じがしてめっちゃよかった✨✨

f:id:futaristyle:20210430215324j:plain:w600

途中晩ご飯で使う用のフランスパンの入手と、お昼を食べるためにTOTTEOKI BAKERYというパン屋さんに寄った(特にゆるキャン△の聖地というわけではない)。食べたパン全部めちゃくちゃ美味かった...🥖

お昼食べてちょっと走ったら伊豆に突入。こっからは海!海!海!もうひたすら海沿いを走った。

大瀬崎

ゆるキャン△10話、リンちゃんが伊豆で一番最初に訪れた場所。昼過ぎに到着。

  • 駐車場はバイク停めちゃダメとのことで、どこにバイク停めるかでめちゃくちゃ迷った。結果、管理人さんに聞いたら駐車禁止の標識はあるけどここに停めるしかないということに...。こういうイレギュラーもあるんね

f:id:futaristyle:20210430214139j:plain:w600

  • 大瀬崎はダイバーな方々がめちゃくちゃいて、ゆるキャン△本編でも行ってたけどマリンショップが立ち並んでて、なんか今までに訪れたことがないというか、自分とは遠い世界だなという感じがした
  • アニメ見てなかったのでスルーしたが、沼津市ってこともあってラブライブのポスターとかグッズが結構飾ってあったよ
  • しばらく歩いていくと大瀬神社に至る。境内には鯉がいっぱいの神池、たこ足みたいな木がめっちゃ生えてるビャクシン樹林となかなかに見所がある神社であった
  • 鯉が餌を与えてもないのに人間を見つけると寄ってくるの面白かった🐟

f:id:futaristyle:20210430214131j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214124j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430213942j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430213958j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214005j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214019j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214040j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214047j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214116j:plain:w600

出会い岬、戸田

ゆるキャン△本編では、だるま山キャンプ場で大垣たちがいぬしこバースデーに向けて晩ご飯の準備をしてる時になでしこちゃんたちが訪れたところ。なでしこちゃんとあおいちゃんがお手手繋いだ原作50話の扉絵のところでもある。

  • 本当はモニュメントのちょうどリングの中に富士山が見えるのだが、曇っててまぁ微妙だった
  • 戸田の特徴的な岬である御浜岬もここの展望台から眺めることができる

f:id:futaristyle:20210430214146j:plain:w600f:id:futaristyle:20210430214207j:plain:w600f:id:futaristyle:20210430214201j:plain:w600f:id:futaristyle:20210430214153j:plain:w600

しばらく展望台をぼーっと眺めたら、戸田の街の方へ降りて行った。ここはぽんこつポン子の聖地でもあって、街中にはポン子ちゃんのタカアシガニの旗が立ってたりした。ポン子の聖地巡礼はまた別の機会にしたいなぁ。

黄金崎、馬ロック

夕陽に照らされると黄金色になることからこう呼ばれてるとか。

  • 馬ロック、びっくりするくらい🐴 (絵文字の角度と完全一致)

f:id:futaristyle:20210430214236j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214251j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214244j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214230j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214222j:plain:w600 f:id:futaristyle:20210430214257j:plain:w600

キャンプ黄金崎

黄金崎の展望台からバイクを2分くらい走らせて到着。ゆるキャン△本編で、伊豆キャン1日目にテント泊したのがこの場所で、あたしもマネしてテント泊したよ!

  • 宿泊費は5000円ほど(キャンプ場あんまり泊まったことないので相場がわからん)
  • サイトによって海の目の前にテントを張れたりする。あたしはそもそも予約したのが遅かったのもあって、なんか木がふさふさ生えてるところになった

f:id:futaristyle:20210430214340j:plain:w600f:id:futaristyle:20210430214305j:plain:w600f:id:futaristyle:20210430214326j:plain:w600f:id:futaristyle:20210430214333j:plain:w600

  • ゆるキャン△11話のなでしこちゃんと恵那ちゃんが夜に向かい合って話してた例のベンチもある。原作通りあったかいココアか紅茶を買おうと思ったが、季節のせいか自販機になかった...

f:id:futaristyle:20210430214404j:plain:w600f:id:futaristyle:20210430214319j:plain:w600

  • 夜ご飯はアヒージョを作ったよ。本当は行きにどこかでタコを買っていこうと思ったけど、完全に忘れてて野菜と芋のめっちゃヘルシーなやつになってしまった
  • フランスパンは、包丁とまな板が無料でレンタルできたのでここでカットした。アヒージョに漬けて食べるとガーリックトーストになってめちゃうまだったよぅ!

そんなこんなで1日目は終了。海沿いってこともあって夜は結構風がうるさかったが、景色も良いし快適に過ごせる最高のキャンプ場だった。

f:id:futaristyle:20210430214347j:plain:w600

2日目に続きます...

ゆるキャン△の影響で原付免許取ったばかりのオタクが志摩リンのバイクで山梨の聖地を巡った

12月頃ゆるキャン△の影響で原付の免許とった

とったはいいんですけど、バイクは免許取得した日教習所で乗っただけでそれ以降一度も乗ってなかった(てか公道に出たこと一度もなかった)

こりゃ勿体ない&ゆるキャン△のアニメが終わる前に行動は起こしておきたいなというわけで、そろそろ原付乗ってどこか行くか〜と思ったワケです。

ちゅーわけで、今回は志摩リンちゃんが乗ってたバイク(YAMAHAのビーノ)をレンタルして、一泊二日で山梨県内のゆるキャン△の聖地をぐるぐるしてきた。全然バイク乗ったこともないってことで行動範囲は河口湖〜身延あたりと結構控えめだったが...。

訪れたところ

だいたい回ったのは下のピン留めしてある聖地。

f:id:futaristyle:20210330230224j:plain:w500

前夜 - 志摩リンちゃんのビーノとの出会い

免許はとったものの肝心のバイク持ってないということで、ネットで山梨県内で原付をレンタルできるお店を探しました。

で、どんなの借りられるのかな〜っていろいろ見てたら...

f:id:futaristyle:20210329004430j:plain:w500

ふぉぉぉぉ!!!リンちゃんだー!(*◎O◎)

ゆるキャン△の作品の中で登場したリンちゃんのビーノと同じようなのを見つけちった!もうこれしかないと思い即レンタルしました

(ちなみにサウナ回で出てくるトリシティもレンタルできます!あっ、みなさんは当然へやキャン△のBlu-rayは購入しましたよね?)

レンタルバイク屋

f:id:futaristyle:20210330224654j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330224903j:plain:w500

↑店内こんな感じ。リンちゃんがいっぱいだよぅ

当日予約したお店にいって諸々書類書いたり手続きをしていたらお店に人に「ゆるキャン△聖地巡礼ですか?」って秒でオタクってバレた

やっぱしリンちゃんのバイクは人気なようで、実際これに乗って長野や伊豆へ行ったオタクさんがいるとおっしゃってました。

あとこのバイク屋さん「免許取ったばかリンです。ばかリンです」つったら、バイクの機能の説明とかめちゃくちゃ丁寧にしてくれたり、雨降りそうとのことで上下のレインウェア貸してくれたり、色々神がかった対応してくれました...感謝でしかない... (´;ω;`)

レンタルしたリンちゃんバイクはこんな感じ!

f:id:futaristyle:20210330232233j:plainf:id:futaristyle:20210330232224j:plainf:id:futaristyle:20210330232243j:plain

カラーはアニメに登場したリンちゃんのバイクほぼそのままで、初心者マークもちゃんとついてて再現度がすげぃ!あとメーターのところとか、メットインの中にゆるキャン△ステッカーが貼ってあったり、ゆるキャン△のオタクさんだったらみんなニヤニヤしちゃうやつでした!最the高

1日目

逐一旅の道程を書いてくのは大変なのでダイジェストで

富士山世界遺産センター

  • 都留市のレンタルバイク屋から一番近場の聖地で、へやキャン△2話に登場した所
  • ここに来るまでに1回逆走しかけて、1回高速道路に入りかけた...
  • バイクどこにとめればいいのか分からなくて(そもそも駐車場か駐輪場に停めるのか分からなかった)で20分くらい彷徨った。なんとか停められた
  • 富士山カレーの味はまぁ...見た目通りだよ!!!!!

f:id:futaristyle:20210330231135j:plain:w500 f:id:futaristyle:20210330231423j:plain:w500 f:id:futaristyle:20210330230854j:plain:w500

本栖湖キャンプ場

  • 訪れるのは人生3回目。やっぱしこの日も車やバイクがわんさか停まってたよ
  • この後本栖湖から身延の方へ行くんだけど、めっちゃカーブのある峠道を通ることになる。車だと気持ち悪くなるんだけど、バイクだとめっちゃ楽しかった...✨

f:id:futaristyle:20210330231933j:plain:w500 f:id:futaristyle:20210330232014j:plain:w500

旧下部小学校・中学校

  • ゆるキャン△の舞台になってる学校。オタクがちらほら、あとコスプレしてる人もいた
  • 校舎内にゆるキャン△のパネルがあって中に入りたいなーと思ったけど、流石に3月末の休日っていうのもあって鍵が閉まってた

f:id:futaristyle:20210330232038j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330232118j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330232046j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330232152j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330232056j:plain:w500

ハッピードリンクショップ身延宮木店

  • へやキャン△の大垣千明と犬山あおいちゃんの過去の話にでてきた場所。大垣千明ファンのみなさんなら訪れますよね?

f:id:futaristyle:20210330232252j:plain:w500 f:id:futaristyle:20210330232302j:plain:w500

セルバ みのぶ店 & 酒の川本

  • 大垣千明と犬山あおいちゃんのバイト先(酒の川本の方は閉店してしまってるらしい...あれ、ドラマのゆるキャン△では普通に開いてた気が...)
  • なでしこちゃんが四尾連湖キャンプ回の行きの道中買ったメンチカツもあるぞ!

f:id:futaristyle:20210330232329j:plain:w500

下部温泉(和菓子処ニュー梅月、しもべ黄金の足湯)

  • 和菓子処ニュー梅月で売ってるかくし最中はうまーでした。あと足湯はコロナの関係で入れなかったよぅ...

f:id:futaristyle:20210330232403j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330232417j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330232453j:plain:w500

  • 下部ホテルの一階にある中華料理屋さんではなんと蕎麦鵜丼が食べられます
  • コラボメニューったことであんまり味は期待してなかったが、さすがはホテルの中華屋ってところで、花椒(?)か何か知らんがスパイス効いてて、本格的でめっちゃ美味かった...。 是非料理としての「トンボロ」も実現してほしい🐕

f:id:futaristyle:20210330232612j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330232623j:plain:w500

  • 宿泊したのは下部温泉にある「いずみ旅館」。下部ホテルに比べたらそら佇まいは立派とは言えないけど、温泉は格別でしたよ
  • また、主人のご厚意でオタクの目につかないようにリンちゃんバイクをブルーシートで隠すのを手伝ってくれたり、何かとお世話になりました...(´;ω;`)

f:id:futaristyle:20210330232554j:plain:w500

2日目

朝起きたら雨降ってておいマジかとなった。そんなこんなで下部温泉からスタート

f:id:futaristyle:20210330234312j:plain:w500

身延駅周辺

  • 訪れるの人生で5回目くらい。みのぶ饅頭を売ってる栄昇堂ではいつもの店員さん(?)がいた
  • 春に行くと桜並木がすげぇわよ
  • やっぱりゆるキャン△のファンの方が結構いて、中でもちっちゃい子に「これリンちゃんのバイクですかー?」って聞かれたのはびっくりした(帰り際にバイバイしていただいたのもいい思い出

f:id:futaristyle:20210331001524j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330232718j:plain:w500

身延山久遠寺

  • ロープウェイを使ってひとまず山頂まで行った。ここは2期で大垣千明一行が初日の出を見たところだよ
  • ロープウェイの駅舎内にはリンちゃんのビーノが展示してあった!レンタルしたやつをここまで持ってくることは当然できないんだけど、並べて写真撮りたかったねぃ
  • 山頂は霧がかかっちゃっててなんも見えねぇー

f:id:futaristyle:20210330232800j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330233022j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330233110j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330233225j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330233256j:plain:w500

  • ロープウェイで下ってきて次は久遠寺
  • しだれ桜むっちゃ綺麗でした。それを求めてか団体のお客さんとか、とにかく人が大勢いたなぁと

f:id:futaristyle:20210330233719j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330233508j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330233850j:plain:w500

武州

  • 身延山近くにある酒屋さん。ゆるキャン△のグッズが豊富で、交通安全ステッカーなんかはここに置いてます
  • あとびっくりしたのがグビ姉こと、鳥羽先生のデカいアクリスタンドが2種置いてあったこと。愛されとるなぁ〜!

f:id:futaristyle:20210330234354j:plain:w500

清水屋(行けなかった)

  • 2期7話でリンちゃんが訪れていた早川町の古民家カフェ「清水屋」に行こうとしたが、道中ガソリンが尽きかけているのに気づき、後戻りしてガソスタ探しをする必要が出てきてしまった
  • しかもGoogle Mapで営業中になってるガソスタに手当たり次第訪れたがどこもロープが引いてて閉業してるっぽかった。そんなこんなでガソリン...ガソリン...と彷徨ってる間に清水屋に行く時間的余裕がなくなってしまったよ...

大石公園

  • へやキャン△ 3話で野クルが自転車で旅するカップルと出会ったところ
  • 身延の方のガソスタから雨に降られながらずっと走ってきたので、大石公園のとこにある「富士山の見えるカフェ」で休憩しようと思ったが、15:00閉店で間に合わなかった(´;ω;`)

f:id:futaristyle:20210330233935j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330233923j:plain:w500f:id:futaristyle:20210330234010j:plain:w500

終わり

ただいま ゆっくり おやすみ

ということで、大石公園を訪れた後は河口湖をぐるぐる回って、都留市のレンタルバイク屋にリンちゃんバイクを返却して終了。リンちゃんバイクとの別れはめちゃくちゃ名残惜しかったです...ありがとうありがとう...

f:id:futaristyle:20210330234131j:plain:w500

ほんまに初めてまともに原付を運転したので、初っ端は人轢かないかとか、道交法違反して警察にしょっぴかれないかとか不安で仕方がなかったんですが、2時間くらい乗ると慣れてくるもんで正直めっっっっっっっっっっっっっちゃ楽しかった!!!!!!!!!!!

結構非効率な回り方しちゃったし、30kmの制限もあったものの、電車+徒歩移動と比べたらかなり多くのゆるキャン△の聖地を巡ることができて充実しちゃいました。

あと、志摩リンちゃんのバイクに乗ってたおかげでオタクさんとか地元の人と結構会話したな〜と思いました。やっぱ「写真撮っていいですか?」とか結構興味持たれるのですよね。自分のバイクって雰囲気醸しながら「あwいいっすよw」って応答するのが楽しかった ( ◉◞౪◟◉)

特に下部温泉の主人とか、山梨県の地元の人には結構優しくしていただいたなぁと思いました。

また志摩リンちゃんのバイクと出かけたいですね。今度は長野か伊豆かな?

f:id:futaristyle:20210331235612j:plain

ヤマノススメ登山記録14 - 丹沢山(塔ノ岳、鍋割山) 初日の出登山

いんふぉめーしょん

概要

人生2回目の丹沢。塔ノ岳・鍋割山については前回記事で。

futaristyle.hatenablog.com

今回は初日の出を観る目的で塔ノ岳に登ったよ。上りは大倉尾根、下りは鍋割山方面。前回のルートとは逆。

丹沢のいいとこ

丹沢は初心者向けの初日の出登山にオススメだと感じたのでそこらのポイント書くよ!

1. そこそこの人口密度

コロナの時期だったからかもしれないが、今回登ってみてまぁ許容できるレベルの人口密度だったなぁと。少なくとも天覧山や高尾山に比べたら圧倒的に低い。

その理由としては主に登山の難易度かと思ってて、寒さに耐えれる装備が必要なのと、片道5時間ほどの山行を強いられるからかと。軽い気持ちじゃ行けないかんな

2. 良好なアクセスとちょうど良すぎる山行時間

小田急線の渋沢駅から徒歩で塔ノ岳の登山口まで行ける。また、登山開始から登頂までにかかる時間がいい感じで、終電で渋沢駅スタートして約5時間の山行をすればちょっと余裕をもって日の出を迎えられる時間になる。

3. 道迷いしにくい

これは大倉尾根に限った話だが、大倉尾根ルートは「バカ尾根」と呼ばれるように単調で段差の多いルートになっている。ただ、段差が多い人の手が加わってるところ歩いてんなということがわかりやすくて、コースを外れにくいなと感じた。ナイトハイクだとコースを見失いやすいのでこれが結構ありがたい。

というわけで以下は今回の山行の記録

記録

スタート 00:57

小田急渋沢駅で下車。ここからまずは大倉バス停のところのあたりを目指して一般道を歩いていく。

ちなみに自分含め登山の格好をした人が30人くらい下車したのを確認した。結構同じこと考えている人いるんだなぁ...

大倉バス停までは、日中だったら渋沢駅からバスに乗っていくべき距離にあるのだけれども、深夜帯はバスは走ってないので当然ながら徒歩でいくしかない。上に書いた通り、ここを徒歩で歩くことで日の出まで早すぎないように時間調整できるのでかえってよかったりするのだけれども。

大倉バス停 01:48

ここでトイレ休憩済ませたらいよいよ丹沢登山の始まりじゃい。登山口まで歩いていくよ。

「大倉尾根No.0」の標識が見えたら大倉尾根ルートの入り口。こっからは街灯も何もないのでヘッドライトとか懐中電灯は必須。

道中行方不者の張り紙があったりして雰囲気めっちゃ不気味なのですが、これが良い。

真っ暗だしこっから山頂までは特に語ることない。

イヤホンで2020年のアニメソング聴きながらニヤニヤして登ってたら割とあっという間に山頂に着いた。日中よりも邪念が少ないので体感2時間くらいだったねぃ...

塔ノ岳山頂 05:09

自分が登った時にはすでに15人くらいの登山客が三脚を設置したりして陣取っていた。

あとは日の出を待つだけなのだが、こっからがしんどい。登ってる時より圧倒的にしんどい。

寒い!眠い!!!長い!!!!

塔ノ岳山頂は360度の眺望でめっちゃ眺めいいんですが、その分吹きっさらしになってるからとにかく寒い。足の指先の感覚がなくなって地獄。しかも、日の出までは1時間半以上待機する必要があって、ゆっくり登ってきたつもりであったがまぁ〜以外に長い時間待つことになってしまった。暇すぎて立ったまま寝たりしちゃったよ。

https://twitter.com/futaristyle/status/1344932174261178369?s=20

と、まぁそんな感じで待っていたらだんだんと空が明るくなっていった。

あけおめ

下山 07:27-11:00

一通り写真撮り終えて満足したらば下山。鍋割山の山荘の名物である鍋焼きうどんを食って帰ろうと思い、鍋割山経由で下りていったが、山荘の営業開始時間の1時間くらい前に着いてしまい、面倒臭くなったのでそのまま下っていくことにした。

あとは前回通ったような道を下っていくだけなのでマジで語ることがない。

そうそう、おそらく大倉尾根より、大倉バス停〜鍋割山の登山口に到るまでの道の方がよっぽど精神的にしんどいことに気づいた。上りだとそうでもなかったけど下りだと何も面白くないんだよね...。

大倉バス停に着いたら今回の山行は終了。バスに乗って渋沢駅まで行き、渋沢駅のKFCでおせちキン食べた

2020年アニメ10選

歳納京子「(ガラッ)あ〜やの!パソコン室で何やってんの!」
杉浦綾乃さん「と、歳納京子!?な、なんでもないわよ...ちょっと調べ物してるだけ...」
歳納京子「よっ」
杉浦綾乃さん「...っ!み、見ないで!」
歳納京子「『2020年アニメ10選』...?綾乃、アニメってあんまり見ないんじゃなかったっけ...?」
杉浦綾乃さん「...見てるわよ...」
歳納京子「え、でも教室でアニメの話しようとすると『今期アニメ全然見てない』って...」
杉浦綾乃さん「...み...見てるの!歳納京子、アニメ好きでしょ!だから私も色々見て、歳納京子とアニメのお話ができるようになりたかったの...!でも、生徒会副会長が夜更かししてアニメ見てるなんて...みんなに知られたらきっとだらしない子だって思われてしまうと思ったの...だから教室では話せなかったの!」
歳納京子「綾乃...(ぎゅっ)」
杉浦綾乃さん「なっ、なななな、なにをやってるのよ!?」
歳納京子「綾乃が私の趣味に興味持ってくれて、こんなにいっぱいアニメ見てくれたの、すっごい嬉しい!綾乃がアニメ見てることは私と綾乃だけの秘密にしよ!二人でいる時だけでもいいからさ、アニメの話しよう よ!」
杉浦綾乃さん「歳納京子...」
歳納京子「で、これは何書いてるの?」
杉浦綾乃さん「ああ、これね。ネットでね、年末にその年に自分が面白いと感じたアニメを10個選んで投稿するっていうのが流行っているらしいの。私もやってみようかなと思って」
歳納京子「そうなんだー。あ!これ私が今年1番好きなアニメだ!あ、このアニメも、このアニメも好き!綾乃、私とアニメの好み合うんだね〜」
杉浦綾乃さん「ばっ...!?た、たたたただの偶然よ!そんなことより、今日提出のプリントは!?まだ歳納京子の分だけ出てないんだけど!!」
歳納京子「ああ、それを渡すために綾乃を探してて...って、ない!?あちゃー、ごらく部の部室に忘れてきたかも...」
杉浦綾乃さん「もぅっ、ほんとにだらしないんだから!わたしがこの記事を書き上げるまでに提出しなかったら、罰金バッキンガムなんだからね!」

陰で見ていた池田千歳ちゃん「豊作やわ...!!(ティッシュで鼻を抑えながら)」

あたし「わかる」

歳納京子杉浦綾乃さん池田千歳ちゃん「誰!?」




はい、というわけで以下蛇足、今年のアニメ10選です

杉浦綾乃さんが選んだ10選ではありません。杉浦綾乃さんが深夜帯のブヒアニメなんか見るわけがない...ない...ナイアガラ

2020年アニメ10選

順位とかは特に決めてないです

放課後ていぼう日誌

f:id:futaristyle:20201231212102j:plain

「2020年なんのアニメ見てたっけ?」と聞かれて真っ先に出てくるのが放課後ていぼう日誌。原作から入ったというのもあって(アニメ化決まってからずっと楽しみにしてた)、ダントツで思い入れが深く面白かったと感じた作品です。

鶴木陽渚ちゃんのDEAD FISH EYESブヒ。まともなこというと釣りの本当の楽しさを知って、自分で考え、工夫し、キスを釣り上げた時の鶴木陽渚ちゃんの成長っぷりにはあっぱれしました。大きくなったね陽渚、お母さん泣いちゃった

主題歌もおしゃんてぃでよかったです。特にOP「SEA HORIZON」のCメロ「巡り巡ってく君の世界 私の世界と重なった」は、この曲自体ていぼう部での日々のことを歌ってるとは思うんだけど、それとは別に12話の”魚のマスコットを作る話”に繋がってそうだなとか思って、そこのフレーズ聞くたびにいっつも感慨深くなって号泣してる。

邪神ちゃんドロップキック'

f:id:futaristyle:20201231214426j:plain

ぽぽろんちゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ぽおおおおおおおおおおおおぽろんちゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ちなみに2期で一番好きな話は邪神ちゃんが歯医者に行く回です。

かくしごと

f:id:futaristyle:20201231213945j:plain

名作鎌倉アニメーション。

前髪ぱっつん姫ちゃんブヒ。12話でOPかかった時、鳥肌立たないやつ逆におるんか?

恋する小惑星

f:id:futaristyle:20201231214341j:plain

みらちゃん、あおちゃんの小惑星を見つけよう!っていうメインの話より、いつもお調子者のように振舞っている鈴矢萌ちゃんの恋の行方の方が印象に残ってしまってる。バレンタイン回は衝撃的でしたね...。

あっ、あと真中あおちゃんの髪の匂いはハニーミルクだそうですね。

アサルトリリィ BOUQUET

f:id:futaristyle:20201231215340j:plain

「こらそこ!何をぼけっとしている!」

「すみません教官!ずっと楓・J・ヌーベルのことについて考えていました!」

といった感じに、2020秋は基本的に楓・J・ヌーベルのことばかり考えていました。たぶん2020年で一番好きな女の子は楓・J・ヌーベルです。

K・J・Nの好きなところは喋り方、性格、髪のふわふわ感、カップの持ち方など238432871430468102931093201個くらいあります。語るまでもないですが、10話に彼女の良さが詰まっているかと。行動がいちいち大企業のお嬢様っぽくない、だがそれが良い。

K・J・N以外にも個性的でかわいい女の子がいっぱいいて素晴らしかったです。これもまた名作鎌倉アニメーションの一つ。ゆーて鎌倉要素はそんなに感じなk

空挺ドラゴンズ

f:id:futaristyle:20201231220516j:plain

萌え豚さん受けするような感じじゃないんで、あんまりツイッターで盛り上がれるような作品ではなかったんですが、個人的に世界観とかむっちゃ好き(ジブリっぽいのかな?)。特に中盤から最後(カーチャちゃん回、子供の龍を群に返す回)にかけてはずっとスマホいじらずにテレビの前で正座して見てた。

ED、赤い公園の「絶対零度」は2020年アニメのED曲では一番好きです。

波よ聞いてくれ

f:id:futaristyle:20201231221338j:plain

感想書くのむっずい。てか書く時間ねぇ2020年終わる終わる

金髪のチャラそうな姉ちゃんがラジオで自分の体験などもとに赤裸々に愚痴・暴言かましてんだけど、なんか不思議とそれを聞くのが心地良いというか、なんか不思議な感じだった。

地縛少年花子くん

f:id:futaristyle:20201231222545j:plain

八尋寧々ちゃんのかわいさがこのアニメの面白さの9割9分9厘占めてた。大根足、ちんちくりんなところなど、八尋寧々ちゃんのオンリーワンな可愛さが最高に良。

ダーウィンズゲーム

f:id:futaristyle:20201231223102j:plain

このアニメが始まった当初、某アニメと比較されたりしたせいで評判が微妙な感じではあったが、普通に未来日記みたいな激熱なバトルロイヤルアニメでよかった。毎週楽しみに見てました。

「あんたキモすぎ最低。どうして生まれて来ちゃったの?神様の失敗作なの?」

↑良さが全部詰まってる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

魔女の旅々

f:id:futaristyle:20201231223527j:plain

魔女の旅々のいいところは、イレイナちゃん含むこのアニメに登場するかわいい女の子たちをかわいく魅せれるお話がいっぱいあったことかと。オタクの願望マシマシチョモランマにしたような話も多々あって、この辺りはよく比較される”某旅”にはなかった良さかと思いました。

以上、10選でした。

ちな、2020秋2021冬の2クールアニメという関係で今年の10選には入れなかったのですが、呪術廻戦もめちゃくちゃ面白かったです。原作全巻と0巻買っちゃったし、日常会話で作中に登場する用語を使うようにもなった。これは2021年10選枠に入れたいですね...

ヤマノススメ登山記録13 - 高川山

いんふぉめーしょん

高川山

概要

高川山は大月の近くにある標高976mの山。初狩駅から徒歩で1時間半ほどで登れてしまうくらいにはお手軽。

ヤマノスでは楓さん登山回に登場。ちょっと地味な登山回で、なんかコンビニの塩むすびの方がメインになってんじゃねぇかって感じの話だったが...。実際漫画で楓さんも言ってる通りなんだけど、眺望は高川山の山頂以外は特に開けず、ちょっと退屈な低山って感じではあった。

今回は原作通り初狩駅から男坂を登って高川山山頂へ。そこからそのまま初狩駅に戻るのはちょっと面白くなかったので、むすび山などを縦走して大月駅まで歩いていくことにした。

スタート 7:55

中央本線初狩駅で下車。一応SUICAも使えて大月駅の隣駅ではあるんだが、無人だしにザ田舎って感じの駅舎だ。

ここから歩いて高川山の登山口へ向かう。しばらくは生活道路を歩いていく感じだ。

登山口。登山客のカウンターも設置してあって押しておいた。しっかし自分含めて860人とやけに少ない。いつから計測してるんだこれ....

原作通り今回は高川山新ルート(男・女坂)の方へ向かう。ここからやっと登山道っぽくなる。

初っ端からひたすらずーっと登っていくような長い坂道が始まる。途中ベンチなどないのでまぁ休みにくいのだが、段差は大してなく急勾配ってほどでもないので、ペースを維持して無我の境地で登れば大したことはない。

https://twitter.com/futaristyle/status/1337553616639381504?s=20

ここをクリアすると男坂・女坂の分岐が登場。ここも原作通り男坂を進む。

つらさは初っ端の坂と同じくらいかな。しばらく登ると岩がごろごろした道になるが、まぁだからなんだと言うこともない。

男坂を登り切って20分くらい登れば山頂が見えてくる。うーん、しかし本当にここまで眺望もクソもない。。。

高川山山頂 9:18

道中写真撮ったり結構スローペースで登ってきたつもりだったが1時間ちょいで山頂まで来れた。

山頂は開けているし富士山も結構近くて眺望は結構良かった。富士山への近さで言うとここは三つ峠よりちょっと遠いんだけどね。あとちょっと残念なことに富士山の頂上付近は雲かぶっちゃってたねぃ。

ここマイナーな山だと思ってて登山客もそんなにいないだろうなと想像していたが、別の方面から登ってきてる人も数人おり、自分含めて10人くらい登山客がいたことを確認した。

さて、こっから大月駅の方に向かって下山するのだがついでに3つほどピークを踏破する。高川山方面から順に峯山、オキ山、むすび山だ。まずは峯山に向かって歩いていくよ。

そういえばYAMAPに機能が追加されていて、登山地図上で注意すべきポイントにユーザーがコメントを書き込めるようになっていた。で、ここで通る道にも「岩場の下り道狭い左側崖」なんて記載があった。たぶん↓のことかな?助かるねい。YAMAP進化したねぃ

ちょこちょこ木生えちゃっててあんまり景色は見えないけど、気持ちいい稜線上をあるいていく

峯山 10:49

アップダウンは少なめであったが、単純に距離が長かったため高川山に登ってくるより、高川山からここまで来る方が時間かかった。想像はしていたが地味なピークであった。眼下に街が見えて「あ、大月近づいてきたな〜」って感じ。

こっから特に語ることはなく無心で歩いていった。

むすび山 11:30

「あれ?オキ山あった!?」ってな感じでオキ山のピークは間違いなく踏んでいたはずなのたが、たぶん地味すぎて気づかずに通り過ぎた気がする。まぁドンマイという感じでむすび山に到着。

大月駅から近いってのもあって、そこらへんに立っている標識を読んだ感じ「展望台」という扱いをされているようだ。

ここには大月防空監視哨跡という大穴があって、どうやら第二次世界対戦中に日本兵がここの穴に入って空を監視していたらしい。

むすび山も堪能したのであとは下山するだけ。

ちょっと滑りやすい道で最後の最後に尻餅ついたりしてしまったが、まぁ特に身体的異常はなく、大月の街まで出ることができた。

ってか結び山への登山道が完全に民家の隣にあって、登山道がお家の居間などが丸見えになってるのは笑っちゃった。

せっかく山梨まできたってのもあって、帰りはほうとう食べて終了。高川山が2020年の登り納めになるかな。