サーフブンガク鎌倉アニメ

趣味のこと書きます。ヤマノススメで登られた⛰の全制覇を目指したり、🏍で旅したり、🏕したり、アニメの感想書いたり

スーパーカブの影響を受けたオタクが、山梨県から佐多岬までバイク走らせた(後編)

🏍で山梨県から佐多岬まで行くやつの前編の続き。4日目の下関からよ〜

futaristyle.hatenablog.com

記録

4日目(下関〜宮崎)

また朝の4時半くらいに起きて、関門橋の下にある公園を見に行った。

これまでの人生眠い目をこすって日の出は何回も見てきたけど、下関から見る日の出が過去一綺麗だった気がする。港町ってほんとにいいよね...🌅 ツーリングのモチベもマシマシになった。

そして九州へ!!

初めて関門トンネルも通った!

「うおおおおお!!!!あたしは今関門トンネル通ってるぞっ!!!」みたいな感動はあんまりなく、「ちょっと狭くなった版の東京湾アクアラインって感じだな〜」とか「車の熱気でポカポカするな〜」くらいしか思わなかったけどね ( ´゚◞౪◟゚`)

関門トンネル抜けたら大分県の日田市の方へ向けて、九州の真ん中あたりの道を南の方へ突っ切っていく。どうでもいい(?)話だけど「you meマート」の読み方をここで覚えたわね。OIOIより難易度は高くないけど。

日田市の豆田町商店街でちょっと観光した。ここは川越みたいにレトロな街並みや、おしゃんなお店が立ち並ぶところ。全部は載せないけど写真撮るのが楽しすぎて撮りまくったわね〜!!!📷

「豆田ロール粋」さんでロールケーキ食べながらお茶した。スポンジしっとり、ホイップクリームもお上品な甘さで大変美味しゅうございましたわ〜!!!

豆田町商店街からさらに南下し次は「道の駅 水辺の郷おおやま」へ。

日田市は実は進撃の巨人の作者、諫山創先生の生まれ故郷だったりするわけで、この道の駅には無料で入れる進撃の巨人ミュージアムがあるんだよねぃ。想像してたのの20倍くらい規模大きいのと、最近寄贈された諫山創先生のイラストも飾ってあって見応えが十分すぎた。

時間なくて行ってないけど、日田市内には他にもエレンたちの像とか進撃に関係するスポットがあるらしく、進撃のオタクさんは一度は日田市に訪れてることをオススメするわよ〜!

日田市からは高速に乗って熊本県人吉市の方へ。宮原SAで熊本ラーメンの回収もした。うまい!

本当は阿蘇山のあたりも行ってみたかったんだけど、阿蘇山は見たいところありすぎて時間なくなっちゃうからまたの機会にした。あとどうせなら肥薩線の線路や球磨川に沿って八代市あたりから人吉市まで219号線を走ってみたかったけど、この区間は2020年の豪雨災害からの復興の工事を行っていて、一般車両は通行不可とのことだったので避けた。

人吉市には肥薩線に関するものを展示した鉄道ミュージアムがあったり、特に今回見たかった人吉機関庫という明治時代に使われていた機関庫があったりする。あんまり鉄道に詳しいわけじゃないけど、鉄道の遺構を見てその土地の歴史に触れるのは結構好きなんよね。ちなみにここはレヱル・ロマネスクの聖地で、過去にイベントも開催されてたそうよ〜。

人吉からは宮崎の方を目指して219号線を走っていく。この辺は昨日の島根県をも超えるレベルの田舎って感じでしたわね(楽しい)

湯前のあたりで「妙見野自然の森展望公園」の展望台を目指してちょっぴり峠道走ったり登山した。走ってる最中、道を間違えて坂道でUターンした時に立ちゴケしそうになったりしたけど、まぁなんとかなった。冷や汗ドバドバ出た。

展望台からの景色、平べったくて緑色の地面が広がりすぎてて何故か知らんが不安になってきた。この辺はとにかく人がいないんだよねぇ...。あと近くにくまもんの太陽光発電があるはずなんだけど、見つからなかったなぁ。

空も暗くなってきたので、ちょっと急ぎ気味で219号線に戻った。というのもここから先、宮崎市まではひたすら山を越えていくことになるので、闇の中ではあんまり走りたくなかったんだよね。一部の道は新しくなってたけど、歴史がありそうなトンネルとか、動物さんの亡骸とか、あと全然車も走ってないのもあって結構不気味だったね。宮崎市内の街灯りが見えた時はすごい安心した。

あと花粉症は南に行くほどマシになるのは本当だったっぽい。島根県のあたり走ってた時が一番地獄だったけど、九州入ってから鼻詰まりが治ってびっくりしたわ...。

晩御飯は宮崎県の名産食べまくったわよ〜〜〜!!!冷や汁は大好物ね。何かの間違いで宮崎県民になったら毎日冷や汁食べたい。

暇つぶしで宮崎のドンキはどんなの売ってるのかな〜って見て回ってたりもした。

やっぱあるわねヨーグルッペ、49円で売られてて安すぎてびっくりしたわ。あと地鶏の炭火焼きがいっぱい売ってたわね〜

5日目(宮崎〜佐多岬志布志)

ついに佐多岬に行くぞ!!!!!!って気合い入ってたのに、この日は朝から雨降ってて悲鳴あげた。

でもよくよく考えたらここまで一回も雨降られてないのが奇跡なんだよなぁ... (◉ ω ◉`)

朝ごはんはヨーグルッペと、福岡県のリョーユーパンって会社の菓子パン。

雨対策はちゃんとしてきたので、レインウェアとテムレスを装備して完全防備で🏍を走らせた。テムレスはマジで神ね!小雨だからまだ本気は見てない気がするけど、全くその下のグローブに雨が浸透して来なかった。

宮崎県〜鹿児島県まではほぼひたすら海沿い、線路でいうとJR日南線に沿って走って行った。晴天だったらめっちゃ気持ちよかっただろうねぃ。

道中モアイがいたりした。ここは「サンメッセ日南」という公園で、通った時は営業時間外だったから中には入れなかったんだけど、園内にはイースター島から正式に許可を得て復元したモアイが立ち並んでるらしい...🗿🗿🗿🗿🗿

宮崎県日南市で小休憩。この街にはいくつかの歴史的な建物や橋があるらしいのだが、その一つの「油津赤レンガ館」という大正時代に建てられた煉瓦造りの倉庫に惹かれて立ち寄ってみた。またまた営業時間の関係で中には入れなかったけど、人がいない隙にそこのお洒落な壁を使わせていただき🏍の写真撮ったりした。自己満足わよ...ウフフフ

この辺からだんだん雨がやんできた...!いやもう最高か!!!!

という感じでウキウキで鹿児島県に突入した!!!!人生で初めて訪れたわよ鹿児島!!!!早速🐖を二階建てで積んだトラックを見つけて、しばらくその後ろ走ることになっちゃったのが記憶に強く残ってるわね。「急にゲージが外れてボトボト落ちてきたら嫌だなぁ...」みたいなことずっと考えながら走ってた。

鹿児島県の南東のあたり、大隅半島ではこれまでで一番の自然を感じたね〜。野生動物も人間と同じくらいの数見たかもしれない。あとソテツやヤシの木のような南国っぽい植物も目立つようになってきた。民家も瓦屋根で平家になっているのが増えてきたね。

大隅半島では佐多岬の方までは肝属広域農道(肝属グリーンロード)という🏍で走るとジェットコースターみたいで楽しい道も続いてた。

本土最南端の「道の駅 根占」で休憩&お昼。カンパチの海鮮丼うまうま!!!

こっから先、国道269号線→68号線を経て佐多岬へ向かう。あとちょっとでゴールなんだけど、特に269号線は海風が厳しくて結構持ってかれそうになった... ここで死んでたまるかってのよ!

途中から完全に民家もなくなって、自然に囲まれたぐねぐねした道を走って行った。頭の中で1/6の夢旅人と、春への伝言が脳内され始めた...。

そしてついに到着!!!...と、まだここは駐車場で、岬まではさらに徒歩での移動が必要。

色々今回の旅のことを思い出しつつ、佐多岬の端にある展望台までのウィニングロードを歩いて行った。雰囲気ある神社もあったね。普段お賽銭とかしないんだけど、ここに関してはめちゃくちゃご利益ありそうなのでお金入れて交通安全を願っておいた。

そして今度こそ本当に...

到着ッッッッッ!!きたぞ佐多岬!!!!!!!!!(TOT)(TOT)(TOT)

とおくでぇ〜〜〜はぁるがよぶぅ〜〜〜〜〜!!!!!(TOT)(TOT)(TOT)

天気はちょい微妙だけど、逆に海や空や木々にコントラストが出て雄大な自然を感じられてよかったね!!!!あとここクッッッッソ風強いんだ!!!!スマホ飛ばされて海に落としそうになってワタワタしちゃったよ!!

同じく🏍で来てる人も何名かいてちょっと話したりもしたね。名古屋から来てる人もいたけど、まぁあたしがそん中では一番距離があったかなぁ〜フフッ

売店で日本本土四極踏破証明書をもらったり、お土産買って退散。ありがとう佐多岬!!!!!!!!またいつか!!!!(来るとは言ってない)

旅の目的は達成したので、最後にこの辺でしか食べられないもの食べて帰ろうかな〜って調べてたら「マルチョンラーメン」さんという鹿児島県志布志が本店を構えるラーメン屋さんを見つけた。なんか関東の方で食べる豚骨とはちょっと違った豚骨ラーメン(?)といった感じで、割とあっさりめで美味しかった!

さて、鹿児島からどうやって山梨の自宅まで帰ろうかな〜っていうので、調べた感じ一番楽な方法はフェリーさんふらわあ志布志→大阪まで運んでもらい、そこから🏍をひたすら走らせるというものだった。

遅刻を恐れて、出港時刻の2時間くらい前に港に到着し、無事乗船できた

さらば鹿児島〜👋

さんふらわあの船内は立派で設備がすごい整ってたわね。食堂では夕飯と朝飯にバイキングが食べられるし、大浴場はちゃんとホテルにあるような泡がぶくぶくしてる湯船までついてるちゃんとしたやつだった。すげぇ。

あとさんふらわあには色々なグレードのお部屋があるんだけど、あたしはスタンダードっていう個室のに泊まったよ〜。 部屋のテレビで映画「でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード」を見て、そこから翌朝まで爆睡できた。

6日目(帰路)

5時半くらいに起きてせっかくだから船上からの日の出の写真も撮っておきたいな〜なんて考えてたけど、結局7時くらいに起きちゃった。

朝飯ももりもり食べた。カプチーノ飲み放題だったのが最高だったわね。営業時間ギリギリまで入り浸ってしまった。

そして8時頃大阪の港に到着。

あとは本当に高速走って帰っただけなので語ることは特にないかな。道中SAで休憩してはその度色々食べて楽しんでた

そんなこんなで今回の旅はおしまい!!!!!!おつ🍛!!!!!

まとめ

この旅するまで🏍で一番旅行したのって2泊3日で三重県行ったくらいで、正直出発する前日まで無事に帰って来れるか心配だった。でも、思い返せばピンチを感じる状況になったのって熊本で立ちゴケしそうになった一回くらいで、割とイージーって気がしたね。でもただ🏍走らせてるだけでもめっちゃ疲れたし、達成感もあるし、自分がまだ足を踏み入れたことない地で色々知ることができていい経験ができたなぁって気がするわね。

ていうかあたしより🏍のこと褒めてあげたいわね。ガバガバメンテだったけど故障せずに本当によく頑張って走ってくれたわ。

ジスペケは最高の🏍、スズキは最高のメーカー!!!!!!!!!!!!

ということで次は日本最北端である宗谷岬まで🏍で行ってみたいなって考えてる。今年は夏に⛰の方でやりたいことあるから来年かな...。

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました!!











P.S.) スーパーカブでは「佐多岬まで桜を見に行こう!」って流れだったが、佐多岬に桜なんか咲いてなかったんだが!!!

まま、楽しかったから細かいことはいいや...。