サーフブンガク鎌倉アニメ

趣味のこと書きます。ヤマノススメで登られた⛰の全制覇を目指したり、🏍で旅したり、🏕したり、アニメの感想書いたり

スーパーカブの影響を受けたオタクが、山梨県から佐多岬までバイク走らせた(前編)

はじめに

みなさんご存知スーパーカブの第12話では、小熊たち女子高生3人が彼女たちの暮らす山梨県北杜市から、日本の本土最南端である鹿児島県の佐多岬まで、カブに乗って春を捕まえに行くっていう結構無茶なことをやっている。

水曜どうでしょうの企画でも似たようなのあったわね

そんでスーパーカブの影響を受けて🏍買っちゃった身としては、これをマネしたくて仕方なかったってワケ。

というわけで、スーパーカブと同じく冬から春へ季節が移りゆく時期に🏍で山梨県から佐多岬まで行ってみたのよ!!!!!!!

(まぁカブじゃなくて中型のバイクなんだけどね。そこはユルシテ)

これはその記録。書いてて結構長くなったので、前編・後編に分けた。

ルートについて

旅程は5泊6日。完全にスーパーカブのアニメ通りのルートってわけじゃないけど、作品に登場したスポットはいくつか巡るようにはしつつ、佐多岬を目指してる。 あと移動時間的にアニメ通りにやるとほぼほぼ何も観光せずに佐多岬に行くことになっちゃうので、宮崎での一泊を挟んだり、そこそこ余裕のある計画にはした。

1日目(北杜〜大津)

2日目(大津〜倉吉)

3日目(倉吉〜下関)

  • 倉吉から境港の方へ移動し観光
  • 境港から島根県の内陸の方を走りつつ「石見ワイナリー ゴールデンユートピアおおち」でお昼
  • 「石見ワイナリー ゴールデンユートピアおおち」から375号線を南下。途中から高速に乗る
  • 中国自動車道をひたすら走って山口市あたりから下道。下関まで行って一泊

4日目(下関〜宮崎)

5日目(宮崎〜佐多岬志布志)

6日目は帰路

以下、詳細な行程とか書いていくわよ。

記録

1日目(北杜〜大津)

スタート地点の「バックハウス インノ 八ヶ岳店」は恵庭椎ちゃんのお家のモデルになったパン屋さん。時間的にまだ営業開始してなくてパン買えなかったんだけど、せっかくだからここからスタートしたいよねってことで。

晴天だし、めっちゃ幸先いいスタート切れたわね〜!

諏訪湖を経由し、塩尻の方へ。この辺りは🏍買ってから何回も走ってて、カーナビ(google map)に頼らなくても行けるようになった (=∪= )

そこから木曽川に沿って南西へ走っていって、奈良井宿っていう伝統的な建築物が数多く残っている宿場町で観光。ここはスーパーカブの作品にも登場したとこね

平日の午前中っていうのもあったからか、全然観光客がいなくて快適でしたの。ただ、google mapでは営業中ってなっているけど閉まっているお店は結構あったので、あんまりこれはあてにしない方がいいかもねぃ。

「喫茶たなかや」さんで五平餅や栗ぜんざいなどを食べて出発。

この辺りは中山道六十九次として、「◯◯宿」ってついた宿場町が点在していたね。まぁ時間の関係上、奈良井宿以外はスルーしてしまったんだけど、他にも面白いところあったらまたゆっくり観光しにきたいかもね。

次に訪れたのは「道の駅木曽福島」。椎ちゃんがニッコニコでサーモン買ってきてたところ。食堂で信州サーモンの漬け丼があったので食べたかったのだけど、先にソースカツ丼が目に入ってしまって間違えて(?)食べちゃった。まぁこれはこれでウマーだったが... (ˉ ˘ ˉ; )

そこから先は引き続き木曽川に沿って走っていって、恵那あたりで高速に乗って名古屋を経由しつつ滋賀の方へ行った。名古屋のあたりは伊勢湾岸自動車道の方は走ったことあるんだけど、名神高速道路の方は走ったことなかったんで「あっちは海風に煽られて🏍だとちょっと恐いけど、こっちの方は楽だな〜」とか考えながら走ってた。

伊賀ドライブインで休憩。🏍の事故現場と遭遇しちゃって胃腸痛くなってきた。

甲賀市の辺りで下道を走って今日の晩御飯!!!ぽこぴーの動画を見てずっと気になっていた「天下一品 上朝宮店」へ

youtu.be

マジで近所に民家しかないようなところにひっそりとあって隠れ家な料亭って感じなのだけど、あの天下一品なのよね。

旬菜っていう定番(?)のセットメニューを注文した。旬菜って...これラーメンのトッピングじゃん!って思っちゃうんだけど、お店の雰囲気が良すぎて不思議と懐石料理か何かに思えて、特別美味しく感じてしまうんだよね。ちそさま🙏

もう既に周囲が真っ暗なんだけど、大津のホテルを目指して🏍を走らせた。

宿泊したのは「東横INN京都琵琶湖大津」。ちゃんとスーパーカブで小熊ちゃんたちも泊まってたとこなんよ〜。

🏍の良いとこでも悪いところでもあるんだけど、「🏍どこに停めたらいいんですか?」ってホテルに到着するたび毎回フロントに聞きに行くことになったね。ここの場合はエレベーター式の立体駐車場だったんだけど、🏍なんか入れようがないから、駐車場の横のよくわからんスペースに停めてくれと言われた。

荷物など置いたらちょっとだけ夜の大津の街を散策した。近くに商店街があってエモい気分になっちゃったわね。大津はあんまり地方って感じはしないけど、地方の商店街っていいよね。

2日目(大津〜倉吉)

東横INNで無料の朝ごはんを食べて出動!!!!

琵琶湖の周辺を走って、敦賀の方には行かず、国道303号線を走って小浜の方へ。去年関西に住んでるオタクと鯖街道を走ったんだけど、その時に訪れたところもちらほらあって懐かしい気分になっちゃった。

小浜駅には、ちょうど駅メモ小浜線のイベントをやってる関係ででんこのパネルがあった ヾ(。・ω・。 )

27号線はところどころで海を見ながら走ることができて楽しかったわね〜。

「UMIKARA」さんという海の近くのマーケットで休憩。ピッカピカな建物でパンクなBGMがかかってるのに、地元のお爺ちゃんお婆ちゃんしかいなくて不思議な雰囲気の場所だった。

ここから先、舞鶴観光したり天橋立に行ってもいいな〜とも思ってたんだけど、今後の人生で絶対また来そうなのもあってスルーした。その代わり「ドライブインダルマ」っていう車や🏍じゃないと絶対来れないようなスポットへ。

ドライブインダルマは地元民には有名なのかな?(twitterに写真上げたら関西住みっぽいオタクが反応してたので)懐かしい自販機とかゲームの筐体が置いてある、そういったマニアにはたまらないであろう施設!!!!ここでお昼ご飯を食べた。

ちゃんとハンバーガーの自販機もラーメンの自販機も動いてクッッッッッッッソ楽しい!!!!!!ハンバーガーはハンバーグの入手が難しくなってるらしく、ハムサンドしか出なくなってはいたが...貴重だしずっと動いててほしいねぃ。あとガンシューの筐体もちょっと遊んだりした!ジュラパのロストワールドのは久しぶりにやったけどマジで難しいわね。1面のT-Rexに食われてしんじゃったよ。

もっと遊んでいたかったけど時間がないので先へ進む...。

下道を走ってって豊岡市方面へ。しゃあないのだけど、内陸の田舎道っぽいところを走るとちっこい虫が結構飛んでて走行中の🏍にぶつかって死骸がべちょべちょついて悲惨なことになっちゃうのよね...。あとトラブルって程じゃないけど、バーエンドのところがすっぽ抜けそうになってたりしてちょっとワタワタしてた。

🏍がぶっ壊れないか心配しつつ、178号線走って「道の駅あまるべ」で休憩。

松葉ガニは知ってたけど、香住ガニは知らなかったわね。気になったのでカニサンド食べた!うまうま🦀

ちなみに松葉ガニズワイガニで、香住ガニは紅ズワイガニと品種がそもそも違うらしいわよ〜。

さて、この先は但馬漁火ラインで兵庫県の海沿いの景勝地を見ながら走りたいなと思っていたんだけど、残念ながら通行止めになっちゃってたねぃ。

ということで178号線の山陰近畿自動車道を走って倉吉の方に向かう。この辺りは無料区間になってるのでありがたいのだけど、自動車専用道路はちょっと味気ないのよね...。

あ、そうそう本当は鳥取砂丘に寄ってこうかなとか考えてたんだけど、17時で営業終わってるらしくスルーしてしまったね。砂丘に関してもまたいつか見に来れるだろうし、まぁいっかって感じ。スーパーカブだと鳥取砂丘にお昼っぽい時間帯に来てたけど、一体何時に大津出発したんだ...マジで...。

「道の駅神話の里・白うさぎ」でまた休憩。ここは因幡の白兎の聖地で、白兎ちゃんを祀る神社もあったりする結構面白いところ。

白兎海岸も小島の上に鳥居がある景色を拝めたりして、神秘的だったね〜。

やっとこさ倉吉に到着。倉吉は前日の奈良井宿みたいに古い街並みを見ることができるのだけど、真っ暗になっちゃっててもう何もわっかんなかったわね。

晩御飯はトマト&オニオン。関東でお店一回も見たことないんだけど、一応チェーン店で我孫子市とかにあるらしい。カレー食べ放題が最高だったし、ハンバーグもめちゃくちゃ美味かった...。

この日は倉吉市にある旅館「松風荘旅館」さんで一泊。倉吉はひなビタの聖地らしくこの旅館では特に霜月凛ちゃんというキャラを推してるらしい。お恥ずかしながら、ひなビタは「めうめうぺったんたん!!」と「フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論(岸田さんが作曲してるので..)」の2曲知ってる程度の知識しかないのだけど、旅館のエントランスにある熱量を見たらちょっとひなビタに興味湧いてきちゃって、お部屋で色々調べるくらいに楽しくなってきちゃったわね。

どうやら霜月凛ちゃんの部屋宿泊プランというのもあるらしく、専用ルームや宿泊特典などの力の入れようが半端ない。ひなビタに真剣なオタクだったらガチで嬉しいでしょこれ。

www.sirakabe.jp

今回宿泊したのは一般的なお部屋だったのだけど、ちょっと年季入ってるとしても綺麗なお部屋で満足だった。あとお風呂貸切だったのは嬉しかったわね!!!!

3日目(倉吉〜下関)

朝の4時半に起床。ちなみに今回の旅は2日目以外は午前5時までには起きないと計画通りに進まないスケジュールになっていた。🏍に乗ってる時に眠くなる時は多々あったのだけど、「目を醒ませ僕らの世界が何者かに(ry」って大声でアニソン歌ったらなんとかなったわ(オーイシマサヨシ

朝ごはんは港町で魚介類を食べたかったので、ウィダーだけ吸って境港を目指した。

「日本の南の方行くから電熱グローブ持って行かなくてもいっか〜(⌒▽⌒)」ってなこと考えてて電熱のあれやこれや持ってこなかったんだけど、早朝の山陰はマジで寒かった...。

冬用グローブだけじゃ指が痛くてしょうがなくて、上から雨対策で持ってきた3Lサイズのテムレスをつけて耐えながら走った...。今回の旅、この後もテムレス君に助けられる機会があって、これがなかったら無事に帰って来れなかった気がする。テムレスは神

境港のごはん屋さん「境港地魚食堂 魚倉」さんは朝早くから営業してて、ここでは海鮮丼でも食べようかなとか思っていた。しかしながら「せっかくだかた松葉ガニの何か食べれると嬉しいんですけど〜」なんてボソっと言ったら「カニ食べれるよ!網焼き今からできるよ!」って、流れで丸々一匹食べることになってしまった。

サイズによってお値段違ったけど、ちょっと負けてもらって5000円くらいで食べさせていただいた。やーーーーもう生きたやつをその場ですぐ捌いて焼いてんだもん、美味しいに決まってんじゃん!!!!!!!🦀🦀🦀🦀

松葉ガニ食者のトロフィーを獲得したら、お土産なども買って境港を後にした。

島根県の内陸の方を走って国道375号線の方を目指す。「何で375線走りたいん?」っていうのの理由は、いい意味で一番地味そうだったのと、海沿いは電車やら使っていつでも来れそうだが🏍で走るとなると、人生でこういう機会でしかなさそうだったからっていうのかな?あと駅メモで、もう廃線になっちゃってる「三江線」の駅回収のため(重要)

案の定っちゃ案の定なのだけど、山梨県とか可愛く思えてくるくらい清々しいほどの田舎道になってきた。たまに人を見かけても、ほとんどがお爺ちゃんやお婆ちゃんばかりで日本が心配になってくる。でもそういうリアルさを感じたかったっていうのがあるのよね。

なんか怪しいおっちゃんのモニュメントを見たり、「道の駅 おろちの里」というダム湖の近くにある道の駅で小休憩したりした。この辺は高速でも何でもないのだけど、高速走る時のスピードで駆け抜けていく車は結構おったわね。たまたま仮免許の教習をやってる車に遭遇したけど、煽られたりしてて不憫だったわね。

お昼は「石見ワイナリー ゴールデンユートピアおおち」で。ワイナリーってことだったけどワインの販売はやってなさそうだったなぁ。

キーマカレー食べたよ〜!美味かった!

ここからは375号線を南下、江の川に沿ってのんびり走った。「道の駅 グリーンロード大和」で小休憩。桜がめっちゃ綺麗だったねぃ!

広島県三次市に入った辺りで、中国自動車道へ。あとはひたすら山口県まで高速をブロロロロロロロロしていく。なんというか、めっちゃ道空いてたなぁっていう印象しか残ってないわね。

山口市辺りでまた下道へ、国道2号線→9号線を通って下関を目指す。9号線の関門橋の下のあたりの道は、道幅狭いのにエグい飛ばし方する車が結構いてちょっと恐かったなぁ。それまでの2号線が結構渋滞してたから、そこからの勢いがあるのかもしれない。

晩御飯は「平家茶屋」さん!たぶんこの度で一番最高のご飯になったわね!!!!

5000円で関門橋と海を隔てた九州の夜景を見れるの最高だし、山口県の名物のコース頂けるのは大満足だった!!!ていうか予約してなかったのに快くお一人様を受け入れていただき感謝でしかない...(´;ω;`)

この日は「下関ステーションホテル」さんに宿泊。荷物を置いて夜の下関をちょっとだけ見て回った。実は下関にまともに来たのは初めて。

また暗くなっちゃってて下関市内の観光とかはほとんどできなかったけど、異国情緒のある建築物とか見どころたっぷりなので、今度はここ観光する目的で来たいなぁ。

後編に続く...。

futaristyle.hatenablog.com